牧師便り

受けるより与える人生

10月3日は何の日かご存知でしょうか。10月3日はアンパンマンの日だそうです。今から36年前の、1988年の10月3日に、「それいけ―アンパンマン」の放送が開始されたようです。子供から大人まで、みんなのヒーローのアンパン… 続きを読む

充電が必要な人へ

さて、今回は「充電」について考えてみたいと思います。今では多くの人が持っているスマートフォン。私も持っているのですが、よく気にして、見ているところがあります。それは、バッテリーの残量です。バッテリーがなくなったら動かなく… 続きを読む

乱れた心には、これ一つだけ

先日息子に次のような質問をしました.「遠足に持っていくお菓子を一つだけ選ぶとしたら、何を選ぶ?」しばらく悩んだ息子は、しばらくして、残念そうな声でこう言いました。「なんで一つだけなの・・・」一つだけと言われると、なんとな… 続きを読む

『いい気分!』

セブンイレブン、いい気分、というテレビコマーシャルを覚えている方も多いのではないでしょうか。最近は聞かなくなってしまいましたが、以前はよく耳にしました。私は今でもこの言葉とメロディーを覚えています。何でも揃うコンビニエン… 続きを読む

いつまで聞いてくれないの?

旧約聖書にハバクク書という書簡があります。ハバククとは預言者の名前なのですが、この書簡は次のように始まります。 どうでしょうか?神様に対するハバククの強い気持ちが伝わってきます。ハバククの置かれている状況は、助けが必要な… 続きを読む

パイプオルガン・コンサート

誰の目?

皆さんは、人の目を気にするタイプでしょうか?それとも、あまり気にしないタイプでしょうか?多くの人は、それなりに気にして生きているのではないでしょうか。しかし、人の目を気にする生き方は、時に疲れてしまいます。なぜなら、本当… 続きを読む

自分にがっかり

皆さんは、「自分にがっかり」したことはありますか?弱さを感じ、情けなくなり、自分が嫌になる経験です。かなりのポジティブ人間でない限り、誰しも経験するのではないでしょうか。では、自分にがっかりした時、皆さんはどのように、そ… 続きを読む

Default Loop Loop with query_posts() Loop with WP_Query() Loop with get_posts()

受けるより与える人生

10月3日は何の日かご存知でしょうか。10月3日はアンパンマンの日だそうです。今から36年前の、1988年の10月3日に、「それいけ―アンパンマン」の放送が開始されたようです。子供から大人まで、みんなのヒーローのアンパン… 続きを読む

充電が必要な人へ

さて、今回は「充電」について考えてみたいと思います。今では多くの人が持っているスマートフォン。私も持っているのですが、よく気にして、見ているところがあります。それは、バッテリーの残量です。バッテリーがなくなったら動かなく… 続きを読む

乱れた心には、これ一つだけ

先日息子に次のような質問をしました.「遠足に持っていくお菓子を一つだけ選ぶとしたら、何を選ぶ?」しばらく悩んだ息子は、しばらくして、残念そうな声でこう言いました。「なんで一つだけなの・・・」一つだけと言われると、なんとな… 続きを読む

『いい気分!』

セブンイレブン、いい気分、というテレビコマーシャルを覚えている方も多いのではないでしょうか。最近は聞かなくなってしまいましたが、以前はよく耳にしました。私は今でもこの言葉とメロディーを覚えています。何でも揃うコンビニエン… 続きを読む

いつまで聞いてくれないの?

旧約聖書にハバクク書という書簡があります。ハバククとは預言者の名前なのですが、この書簡は次のように始まります。 どうでしょうか?神様に対するハバククの強い気持ちが伝わってきます。ハバククの置かれている状況は、助けが必要な… 続きを読む

パイプオルガン・コンサート

誰の目?

皆さんは、人の目を気にするタイプでしょうか?それとも、あまり気にしないタイプでしょうか?多くの人は、それなりに気にして生きているのではないでしょうか。しかし、人の目を気にする生き方は、時に疲れてしまいます。なぜなら、本当… 続きを読む

自分にがっかり

皆さんは、「自分にがっかり」したことはありますか?弱さを感じ、情けなくなり、自分が嫌になる経験です。かなりのポジティブ人間でない限り、誰しも経験するのではないでしょうか。では、自分にがっかりした時、皆さんはどのように、そ… 続きを読む

  • -->