親と子掲載日:2022-03-19 |
![]() 「嗣業」という言葉には「受け継ぐ」という意味があります。つまり、子どもは神様から受け継いだ存在ということです。そこには「責任」が伴います。長男が産まれて間もない頃、「親業」の講座を受ける機会が与えられました。初めての子ど… 続きを読む |
「驚くばかりの恵み」Amazing Grace掲載日:2021-12-04 |
![]() 世界的に有名な「アメイジング・グレイス」の作詞者ジョン・ニュ―トンは、黒人奴隷を輸送する「奴隷貿易」に携わり富を得ていました。拉致された黒人への扱いは家畜以下であり、船内の衛生環境は劣悪でした。このため多くの者が輸送先に… 続きを読む |
価値あるものを見出す喜び掲載日:2021-10-02 |
![]() 人の価値観はそれぞれ違いますが、その価値観を尊重することも大切です。 それにしても、価値あるものだと思っていたものが、ある日その価値が薄れてしまうことがあります。それは、もっと価値あるものを見つけた時です。 紀元1世紀、… 続きを読む |
シェアリングネイチャー掲載日:2021-08-14 |
![]() 私がその活動を見つけたのは、1991年の春でした。「BE-PAL」というアウトドア雑誌に紹介されていた日本シェアリングネイチャー協会の「ネイチャーゲーム」に目を引かれました。 それは、1979年、アメリカのナチュラリス卜… 続きを読む |
体感時間 ~大人と子どもの感じ方~掲載日:2021-03-06 |
![]() 「初め」という言葉は「時間」の始まりを意味しています。「時間」は神様が定めて下さいました。 子どもの「体感時間」と大人の「体感時間」には大きな差があることをご存じでしょうか。 19世紀のフランスの哲学者ポール・ジャネーが… 続きを読む |
聖書に示されたお正月掲載日:2021-01-23 |
![]() 明けましておめでとうございます。 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大によって不安な一年を過ごしました。 今年はどんな年になるのでしょう。神様の導きと祝福がより多く与えられますことをお祈りいたします。 さて、お正月について… 続きを読む |
祈りは魂の呼吸掲載日:2020-12-05 |
![]() 「祈り」は信仰者にとってとても大切な行為です。 それは、天地万物の創造主なる神様とのコミュニケーションだからです。 私たち同士の人間関係においてもコミュニケーションはとても大切な行為であるように、「祈る」事は神様と人類に… 続きを読む |
終末に備える事の幸い掲載日:2020-11-07 |
![]() 現在、私たちの住む地球は様々な問題を抱えているように思います。環境問題、道徳の低下、犯罪の低年齢化、健康問題、人口増加、飢餓や干ばつ、戦争、感染症の拡大など、そんな不安や恐怖から引き起こされる「嫌悪、差別、偏見」などが人… 続きを読む |