先日息子に次のような質問をしました.「遠足に持っていくお菓子を一つだけ選ぶとしたら、何を選ぶ?」しばらく悩んだ息子は、しばらくして、残念そうな声でこう言いました。「なんで一つだけなの・・・」一つだけと言われると、なんとなく選択肢が無くなりつまらなく感じるかもしれません。
セブンイレブン、いい気分、というテレビコマーシャルを覚えている方も多いのではないでしょうか。最近は聞かなくなってしまいましたが、以前はよく耳にしました。私は今でもこの言葉とメロディーを覚えています。何でも揃うコンビニエンス・ストア、セブンイレブンに行けば、いい気分になれる。とても考えられたキャッチコピーではないでしょうか。
旧約聖書にハバクク書という書簡があります。ハバククとは預言者の名前なのですが、この書簡は次のように始まります。
皆さんは、人の目を気にするタイプでしょうか?それとも、あまり気にしないタイプでしょうか?多くの人は、それなりに気にして生きているのではないでしょうか。しかし、人の目を気にする生き方は、時に疲れてしまいます。なぜなら、本当の自分ではなく、周りの目に合わせて生きる傾向にあるからです。人の目を気にせずに、自分らしく堂々と生きたいと ... 続きを読む
皆さんは、「自分にがっかり」したことはありますか?弱さを感じ、情けなくなり、自分が嫌になる経験です。かなりのポジティブ人間でない限り、誰しも経験するのではないでしょうか。では、自分にがっかりした時、皆さんはどのように、その状態を乗り越えていますでしょうか?中には、乗り越えることができずに苦しみ続けている人もいるかもしれません。
小学生の頃、親戚のおばさんと一緒にショッピングセンターに行った時のことです。おばさんは、お小遣いとして私に千円くれたのです。千円という大金に、私の心は驚きと喜びで満たされました。さあ、千円もあるぞ!何をしよう.・・・まず自動販売機に行って缶ジュース(確かファンタグレープ)を買って飲んだことを覚えています。その後、ゲームセンタ ... 続きを読む
皆さんは「突き抜けた生き方」と聞くとどのようなイメージを持ちますでしょうか?なんとなく、迷いがなく、吹っ切れていて、生き方に力強さと安定を感じませんでしょうか。
皆さんは、突き抜けた生き方をしている人に出会ったことはありますか? ... 続きを読む
2024年が始まりました。1年がスター卜するにあたって、今年の決意など、決めた方もいるのではないでしょうか。私は、定期的に運動することを決意しましたが、続くかどうか心配です。
さて、聖書の中に、湖の上を歩いたイエス・キリストのお話しがあります。 ... 続きを読む